bingo!CMSニュースレター
配信:2021年9月8日
パートナー向けニュースレターのアーカイブです
|

こんにちは!bingo!CMS 広報担当の鈴木です。 株式会社DataSignから、『DataSign Report 上場企業 CMS調査 2021年8月版』が公開されました。 ありがたいことに、昨年と同じく調査データのダウンロードが可能だったため、このデータを引用し上場企業のCMSシェアや動向について検証してみました。 昨年の記事もあわせてご覧ください。 bingo!CMSは何位?上場企業のCMSシェアをまとめてみた |
|
2021年版:bingo!CMSは何位?上場企業のCMSシェアが発表されました |
はじめに、『DataSign Report 上場企業 CMS調査 2021年8月版』の調査概要の一部を以下に引用します。 "・調査対象としたWebサイト 日本取引所グループの上場銘柄一覧に含まれている3,737社(2021年7月末時点)の公式企業WebサイトおよびTOPページからリンクされている関連ページ、14,100URLを調査対象にしています。"(以下略) "・調査方法 クローリングによる調査を実施しました。クローリングは、調査対象のWebサイト1ページを対象とし、HTMLソース中に含まれている文字列から主に判別を行っています。"(以下略) 引用ここまで。 まずは、調査データを検出数順に並び替え、ランキング形式にしてみました。 検出数が同じ場合は、a→z、あ→んの順としています。 上場企業において、最もシェアを獲得しているCMSとは!? |
![]() |
…はい、お察しの通りWord Pressがぶっちぎりで独走状態です! 桁が違いすぎるので、比較にもならない感じですね。 対して、2位以下は緩やかな変化です。 きっかけがあれば、すぐに順位が変わってしまいそうに見えます。 気になるbingo!CMSは…27位にランクインしています! 上場企業でわずかでもシェアがあることにひたすら感謝です。 続いて、昨年の調査データ『DataSign Report 上場企業 CMS調査 2020年9月版』と比較し、約1年間のCMSシェア動向をまとめてみました。 なお、比較に際し、2020年の調査データでは『日本取引所グループの上場銘柄一覧に含まれている企業』が3,680社、『公式企業WebサイトおよびTOPページからリンクされている関連ページ』が13,306URLと、調査対象数が異なる点をご承知おきください。 |
![]() |
単純に順位だけを見ると、上位5位は昨年から変わっていません。 それ以下を見てみると、昨年から順位が大きく変わらないCMSがある一方、急落しているCMSもあり、明暗が別れた印象ですね。 また、一昨年はランキング入りしたものの昨年は検出されなかったCMSの返り咲きや、新しいCMSの出現もあり、CMS市場の変化を感じます。 個人的には、WordPress.com のランキング入りが気になりました。 bingo!CMSは検出数は昨年と変わらないものの、他のCMSの変動による影響で昨年の29位から2つ順位をあげています。 最後に、検出数の増減率順でランキングを並べ替えてみました。 これにより、上場企業において今最も勢いのあるCMSが推察できます。 |
![]() |
増減率は、HeartCoreがぶっちぎりの1位でした! HeartCoreは、一昨年から昨年の検出数の変化は2→12でしたが、昨年から今年にかけては12→59と大幅に増加しています。 この調子でいけば、来年の調査ではシェア上位5位が入れ替わる可能性もありそうですね。 また、今回の検証では、増減率がプラスのCMSとマイナスのCMSは半々くらいの結果となりました。 しかし、検出数順で上位でも、増減率では下位になってしまうなど、シェアの低下が見られるCMSもあり、これからどうなっていくのか、今後の動向にますます注目したいです。 bingo!CMSだけを言うと、増減ナシであまり面白くない結果でしたね。 来年こそ、奮闘ぶりを見せられるとよいのですが ^^; 以上、お役に立てば幸いです。 それでは! |
|
その他のアーカイブ
-
2022年07月06日
-
2022年06月01日
-
2022年05月11日