bingo!CMSニュースレター
配信:2019年10月16日 更新:2022年3月7日
パートナー向けニュースレターのアーカイブです
|

知ってた?フォームジェネレータのこんな機能 |
こんにちは!bingo!CMS広報担当の鈴木です。 誰でもかんたんにフォームを作成できるbingo!CMSの「フォームジェネレータ」。 「こんなことできる?」とよくいただくお問い合わせをまとめました。 bingo!CMSサイトで公開しているマニュアルも合わせてご覧ください。 見出し 担当者もフォームジェネレータを編集できる! ダウンロードは「受付一覧」から! フォームのパーツの種類を知ろう! フォームジェネレータを使いこなそう! |
|
担当者もフォームジェネレータを編集できる! |
担当者(bingo!CMSの担当者権限ログインユーザー)はフォームジェネレータを編集できないと思ってらっしゃる方、結構多いんじゃないでしょうか。 実は、事前に管理者が権限を設定しておけば、担当者でもフォームを編集できちゃうんです! しかも、編集権限の付与方法は2通りあります。
管理者の負担減にも一役買うのではないでしょうか。 詳しい操作方法はマニュアルをご覧ください。 マニュアルを読むお時間がある方は… >> https://manual.bingo-cms.com/v17/formgenerater/another/permission.html |
|
ダウンロードは「受付一覧」から! |
フォームに寄せられたお問い合わせは、受付一覧で確認できます。 サイト運用の初期段階でよくいただくのが、
これらのお問い合わせは、サイトを実際に運用されているお客さまから、パートナー様経由でいただくことが多い印象です。 どちらも「受付一覧」から操作可能ですよ! このマニュアルをご覧いただければ、お客さま自身で解決できると思います。 サイトを納品する際など、ぜひURLを共有してください。 マニュアルを読むお時間がある方は… >> https://manual.bingo-cms.com/v17/formgenerater/manage.html |
|
フォームのパーツの種類を知ろう! |
フォームジェネレータは、パーツを組み上げて簡単にフォームを構築できますが、どんなパーツがあってどんなことができるかは、意外とご存じない方もいらっしゃるようです。 パーツの使い方次第では、資料請求やアンケートなど、様々なフォームを作成できます。 しかも、フォームの作成数は無制限! 様々な用途にご利用いただけますよ。 マニュアルを読むお時間がある方は… >> https://manual.bingo-cms.com/v17/formgenerater/another/parts.html |
|
フォームジェネレータを使いこなそう! |
![]() |
現在、bingo!CMS管理画面から閲覧できるフォームジェネレータのPDF版マニュアルは、bingo!CMS1.6が元になっています。 そのため、マニュアルサイトにて少しずつbingo!CMS1.7版のマニュアルを増やしているところです。 これからもbingo!CMSをもっと存分にお使いいただけるよう、資料を充実させていきたいと思いますので、どうぞご期待ください! また、フォームジェネレータに限らず、こんなマニュアルがほしいよーというご意見があれば、ぜひご連絡いただければ嬉しいです。 それでは! |
|
その他のアーカイブ
-
2022年07月06日
-
2022年06月01日
-
2022年05月11日